はじめまして、
コープ自然派です。

コープ自然派こだわり


コープ自然派は、関西・四国の2府8県で22万人以上(※)の組合員に選ばれている生協(コープ)です。
全国には地域や目的ごとにさまざまな生協がありますが、中でもコープ自然派は組合員のみなさんの健やかなくらしと、日本の食・農・環境の未来を考え、国産オーガニックを推進
全国の生協の中でも、とりわけ高い独自の安全基準をクリアした商品をお届けしています。

(お住まいの地域が配達エリアか調べる▶)

※ 2025年8月現在

コープ自然派配達エリア

自然派Style
国産素材にこだわる有機ラーメン篇

インスタントなのに国産オーガニック!?

忙しい時にパッと作れて時短になる「インスタント麺」はとても便利です。
でも一方で、「体に悪そうだから」と敬遠されたり、食べながら少し罪悪感を覚える方もいらっしゃるかもしれません。

そんな想いに応えるために、コープ自然派は“安心して・おいしく・楽しく”食べられるオーガニックのインスタントラーメン(ノンフライ)をつくりました。

手軽さはそのままに、罪悪感なく楽しめる一杯です。
さらに、国内の農業を応援しながら、子どもたちが安心して食べることができる未来をつくりたい。
だからコープ自然派は、オーガニックだけではなく、国産にもこだわっています。

\ 原材料で比べてください! /

/(スラッシュ)以降に書かれているものは、すべて食品添加物です。

オーガニックだって、味はしっかり濃厚

麺はもちろん、スープももちろんオーガニック
有機味噌に有機しょうゆ、有機のごま油、にんにくを加え、香ばしさとコクを引き出した濃厚な味噌味です。
食品添加物には頼らずに味を整えました。

素材にこだわり抜いた結果、ビーガンの方にも安心して食べていただける商品になりました!
味噌味と一緒にリリースされた醤油味も大人気です!

素材にこだわった結果、有機JAS認証取得!!

食べものを選ぶとき、大きな判断材料になるのが食品表示です。

しかし日本の表示制度は、EUや韓国などに比べ不十分で、重要な情報が開示されていない状況です。

例えば小麦製品では、海外産小麦を使って国内の工場で作った商品に対して「小麦(国内製造)」という原材料表示でも問題ない決まりに。

国産素材にこだわる有機ラーメンは、麺に使用する小麦はもちろん、スープもオーガニックにこだわったことで、有機JAS認証を取得しました!

有機JASって?

日本では、1999年に改正されたJAS法(農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律)に基づき、有機農産物とそれを原料とした加工食品のJAS規格が定められました。農林水産大臣が登録した登録認証機関から認定された有機農産物の生産農家や、有機加工食品の製造業者が、このルールを守って生産した有機食品にのみ、有機JASマークを付けることができます。

おいしい!の声、ぞくぞく。

自然派Style
オーガニックハードトースト篇

原材料、たったのこれだけ

原材料
有機小麦粉(有機小麦(北海道産))、有機砂糖、食塩、生イースト、有機米粉


一般的なパンには、作業工程を簡略化させたり、少ない原材料でパンを大きく膨らませたり、保存期間を長くしたり…さまざまな目的で食品添加物が使われています。
自然派Styleオーガニックハードトーストは余計な食品添加物は使用せず、有機原材料にこだわってシンプルなおいしさを追求しています。

焼くとさっくり、そのままはもっちり

コープ自然派の他のパンと違い、オーガニックハードトーストは牛乳、卵、バターやマーガリンといった油脂も使っていません。
小麦の風味、食感の良さをストレートに楽しめます。


おすすめの食べ方はトースト。外はサクッと香ばしく、中はもっちりとした食感が楽しめます。
バターの他にも、「チーズやオリーブオイルをつけて食べるとおいしい!」という組合員さんからの声も。
ぜひ試してみてください。

自前のパン工房から玄関までお届け。

日本は、パンや麺類の原料となる小麦の約9割を輸入に頼っています。
北米などの小麦産地では、収穫前に除草剤(主成分:グリホサート)を散布し、枯らして効率よく収穫するのが一般的です。

しかし、この方法では収穫直前の散布は残留農薬が懸念され、実際に、日本で市販される食パンや学校給食用のパンのグリホサート残留調査でも検出例があります。

日本では、小麦栽培でのグリホサート使用は認められていません。国産小麦を選ぶことで、日本の農家さんを応援でき、残留農薬の心配もなく、安全・安心に食べられます。

コープ自然派は、「国産小麦でつくったおいしいパンが食べたい!」という組合員さんの声から、自前のパン工房を設立!「おいしいパンづくりは幸せづくり」をスローガンに、おいしいパンを組合員さんのご自宅までお届けしています。

おいしい!の声、ぞくぞく。

自然派Style
ポークウィンナー篇

原材料がとことんシンプル

国産豚肉、豚脂肪、食塩、砂糖、香辛料。
自然派Styleポークウィンナーの原材料は、たったのこれだけ。余計なものは使いません。

お弁当にも安心して入れられる!と大人気。素材が持つ本当のおいしさを確かめてください。

\ 原材料で比べてください! /

/(スラッシュ)のうしろに書かれているものは、すべて食品添加物です。

発色剤不使用。

自然派Styleポークウィンナーは、無塩せき製法でつくっています。

無塩せき製法って?
食塩を使用しないという意味ではなく、発色剤(亜硝酸ナトリウムなど)を使用せずに塩漬けする製法です。
発色剤を使用していないからこそ、豚肉本来の色合いと、マイルドな味わいに仕上げています。

コープ自然派は発色剤だけではなく、「安全性に疑いのある食品添加物は使用しない」「必要のない食品添加物は使用しない」とする食品添加物の自主基準を設け、素材本来の味わいを生かすことを大切にした商品づくりを行っています。

豚肉の鮮度に妥協なし。

一般的なウィンナーは冷凍の輸入肉を使われることが多く、解凍時に鮮度や旨みが落ちてしまいます。
それらを補うために、主に以下のような食品添加物が使用されています。

リン酸塩 豚肉の結着力を高める
発色剤
(亜硝酸ナトリウム)
おいしそうに見えるように、肉の色を良くする
化学調味料
(アミノ酸等)
うまみを補強する


「自然派Styleポークウィンナー」は、手間はかかるものの、一度も冷凍していない新鮮な国産豚肉だけを使用!

豚肉が持つ本来のみずみずしさや、結着力を活かしています。

おいしい!の声、ぞくぞく。


コープ自然派で、
こんな毎日はじめませんか?

CASE01.
共働き4人家族のYさんの場合

帰宅はいつも19:00くらい。仕事が終わってから急いで子どもを迎えに行くので、平日は買い物の時間が取れません。
だから家に帰って、玄関先にコープ自然派の商品が置かれているのを見るとホッとします。
子どもも夫も大好きなミールキット「自然豚のチンジャオロース」なら、10分で完成!一般のスーパーでは手に入りにくい、食品添加物に頼らない国産の食べもので、何より簡単。空いた時間は家族でゆったり過ごしています。

コープ自然派の商品には、時短も安心も、家族の笑顔も、全部が詰まっています!


CASE02.
子どもが生まれたばかりのFさんの場合

子どもが口にするものは、安心、安全なものを選んであげたくて。コープ自然派なら、皮まで食べられる有機・無農薬野菜や添加物に頼らないお豆腐、おかしやジュース…うれしい食べものがたくさん揃っていて、初めてのひと口から安心して食べさせてあげられました。

初めての子育てで毎日大変なことの連続ですが、配達手数料0円のベビーサポートのおかげで、子育て中の買いものの負担が軽くなりました。

コープ自然派は週2回お届けできる生協です。

生協の個人宅配は通常、週に1回のお届けです。
コープ自然派では保存料などの食品添加物に頼らない商品をお届けしていることから、食材セット(ミールキット)や牛乳、パンなど、中には消費期限が短い商品も。

「毎日食べたいのに消費期限が短い…」「たくさん買うと冷蔵庫に入りきらない…」そんな組合員の声から、必要な時だけ利用できる週2回の配達サービス「ぷらす便」が誕生しました。

通常便&ぷらす便両方でミールキットを利用すると、ぷらす便の配達手数料は無料になります!

出資金ってどうして支払うの?

生協とは?

生協(コープ)は、想いを共にする人が集まり、組合員がみんなで運営、利用している自主的な組織です。
組合員1人ひとりが出し合った「出資金」を使って「運営」し、さらにそれを組合員が「利用」することで成り立っています。
もしお引越しなどでコープ自然派のご利用を辞める場合(脱退)は、出資金と積み立てた増資金はまとめてお返しします。

一般的なサービスで耳にする「入会金」や「会費」とは異なります。


配達手数料はいくらかかる?

手数料は、ご利用の地域によって異なります。
ご利用開始時に「はじめてボックス」を注文いただいた場合、最初の4週間は配達手数料が無料になります!
3名以上のグループでご利用の方(共同購入)や、妊娠中または1歳未満のお子さんをお持ちのご家庭に適用される割引制度もご用意しています。
(配達手数料・割引制度を確認する▶)